朝のじゃじゃ降りの雨の中、人が少ないと思って北鎌倉の円覚寺と明月院を回ったのですが、結構人が散策していました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiTi-G7IkGHclgiL7yGTbKFfLAcM1rqGwq5Kl1i8NYQdb-tQONkTTcMOckao-gSRtXofnrZEiZveNGCx9xiUTDdRG1Ax2HYr2t87yI-algCOhpxYUqbynxaI4widPd74H5Rhfy2me5I_ow/s400/DSC_8796.jpg)
円覚寺は新緑の紅葉が雨にぬれて清々しい感じです。丁度座禅会を開始する音が聞こえてきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgfn7MOy6FHao-6nuQZJ9DKNqOYrLMcYCzRTMOQtOb4FN9mjPiKbpCI00DuycrN93c6aCZAYAbbkAIUfOio3aqWIgtOLRysaevqoXVlv1vOH9Hwp0Vz-L_IXmo-ZhNF4YLU0fAWhOZXebU/s400/DSC_8788.jpg)
朽ち果てた千手観音、古いものではないと思いますが自然の中に溶け込んでいました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjAtKD74c0gkitBfhaBE8kl9a00UUU0ZWHJ0w6HH09an80QyhsYXpIvJePR_wEKXfpw07YFiBqvFkAz8-CCg49NyntRQtwrN6VbO1-zZ48BLWi1tPLBr61HXjrhJY-eB9dkszgmRPVi35Q/s400/DSC_8827.jpg)
明月院は紫陽花の寺で有名ですが、まだ紫陽花は咲いておらず、本堂にあがってゆっくり庭園を眺めることができました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiWuZyW_kQi0-guhOcLLiejpiOy5Z02n0phdDJceoTwg7VK3yit5CbGpq02Gv6Ocm5pkBHQtAkUrkvJvbK7NcqJpOoF-cftyOZezun1BYaE9IVy6Ag6Xrg8lm5mZSy-ajm3BEj85Lw2Nf4/s400/DSC_8858.jpg)
鎌倉は観光の寺のような感じで、あまり安全祈願するような雰囲気はありませんでした。
でも、なかなか良いところです。
0 件のコメント:
コメントを投稿