最近、建設現場において死亡災害や重大災害が再び目立つようになってきたように感じる。現場力の低下や、社会環境の変化等、数々の原因が考えられる。
とにかく、安全祈願のため近所の総持寺に参拝した。
総持寺は、永平寺と並ぶ曹洞宗大本山で、元は石川県輪島市門前町にあったものが1911年に横浜市鶴見区に移転した。来年がご移転100年にあたり、現在境内のあっちこっちで改修工事が行われている。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiY4SdsBqdPfXNcTp8YfUKACIuhMGUCctGkphw2O-bWNFArKiFUEeunom7DoWFrujYzE3Q0re0y2m6LbgD9Uvci7CS-cb19D6w3X8HFPEMWp7vZk9YgVWuKqweLuVYeG7eBRvBrl1ejsB4/s400/DSC_3448.jpg)
境内に隣接して大学や高校があるため、学生が歩いている。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEizE4VfYpSXXNMKfCLQjZWDvRwUICz4eG1q5TF79kaDoa5AdYxXMt8ZLD8IcEVKBd-qJQaNFrwTx1thLRu5Y2g0VdxOydbViEfi-PN5qhRy2XSz9Ni54U8AUl_R1xKmEcSkSSacQhfUWN4/s400/DSC_3451.jpg)
建物は、鉄筋コンクリート造りで比較的新しい。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjRJzJ7z3pL4H2wRdZXtQDsnayN7BBIl4fcrInqGTikQtTwgdF7jmJrFt8JqERUwZu3AxvmklR8AO5cOJWlSWME3PBb08xOigmALYGcSORiOaAPT81Iv1mXtT3x-ao0MCRC-CnCT6iyffQ/s400/DSC_3457.jpg)
なかなか凛々しい観音菩薩様です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEigQ0LZYbpNrbdf1iwvUQN1p5nbOSBR7bIYh5WCsmI2_Jcch2BwF7TJ26NKyOMui4UIGPmTa3Uli_ULsdwgXwxL2Yo7eOGkWwOzC9Nyv_NJtswAbA1v0cwD31LVv7mibKkp9GfDsWR3SZs/s400/DSC_3460.jpg)
大祖堂は、開山堂と法堂を兼ね備えた本堂客殿で、歴代の諸禅師の頂相を安置し、あわせて諸尊牌を奉ひする霊場である。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj_JyOgbUT0cgBXYFZQng5qmDO_a3kW3eKF9JEe0bqLTab7I6k5sJDC4Tp-uBQXqc_seeR3SmAQKW3NFvSXol9PUSMlPrI9q2iElFGrkxAhtua3L4g6yN2SP3mHG7mr8Nw16XK1LbRSWU8/s400/DSC_3462.jpg)
安全祈願は、けっして仏様にお願いするものではない。
自分に誓うものである。その証人になってくださるのが仏様であろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿